万全の環境でICT力を育成

本学園では、多彩なプログラムや教育サポートで「ICT力」を育成し、コミュニケーション能力・情報技術・英語力を養います。
また、教師・保護者の連携もしっかりとりながら、生徒一人ひとりの力を最大限に伸ばすことが可能です。

全教室にプロジェクター完備

本学園では全教室に最新のプロジェクターを導入し、視覚・聴覚を刺激するデジタル教材やデジタル教科書を活用した授業を展開しています。授業を効率的に進め、わかりやすい授業づくりには欠かせない設備です。また、校内WiFiも完備し、高度で快適なICT環境を整えています。

目的に合わせて活用できる情報教室

情報教室は、情報の授業のみならず、オンライン英会話をはじめとした各教科での取り組みでフル回転しています。最先端のコンセプトで設計されたICTルームでは、企業とのコラボ授業や高大連携のプロジェクト学習なども展開しています。

一人一台ノートパソコンを活用

授業や自主学習、協働学習、連絡ツールとして多彩に活用するために、入学時に一人一台ノートパソコンを持ってもらっています。タブレットにもなる2in1の最新式端末で、学習をより効果的に進めていくとともに、Microsoft Office 365を使いこなし、社会に出ても通用するスキルを身に付けていきます。

オンライン授業

オンライン英会話の授業や、映像授業を視聴するなど、ICTを活用したオンライン学習も展開しています。また、コロナウイルスによる休校期間中もいち早く双方向型のオンライン授業を展開。担任の教員によるオンライン面談や課題進捗の確認をおこなうなど、ICTを活用しながらきめ細かい対応を実施しました。