まだまだ続く羽衣学園の挑戦
本学園オリジナルの教育プログラムで、卒業後の進路を広げます。
01 英語への取り組みをさらに強化
高校卒業時に2級取得を目標に、対策講座に力を入れて取り組んでいます。また、大学生の就活に役立つ様々な検定にも総合的に取り組んでいます。

英検への取り組みを通した英語4技能対策
「聞く・話す・読む・書く」の英語4技能力を伸ばし、大学受験に有利とされる英検に挑戦しています。

※ 高校生準2級以上合格者数
英検二次試験対策講座
受験級別に分かれた講座を実施し、マンツーマンの面接レッスンなどを通して細かなアドバイスを行っています。

02 海外大学進学をさらに推進
学園は「世界で活躍できる“ひと” を育てる」という創立理念に基づき、国際交流や海外研修などに力を入れています。最近では海外大学へ進学を希望する生徒も多く、台湾とマレーシアを主なターゲットに、進学サポートに力を入れています。グローバルセミナーや海外研修・海外大学進学説明会なども実施しています。

カナダ・フィリピン短期語学研修プログラム
カナダ・バンクーバーでは、ホームステイしながら現地の学校に通学し、英語力と国際感覚を養います。またフィリピン・セブ島では、マンツーマンでの英語のトレーニング研修プログラムを用意しています。
グローバル感覚を養う様々な体験プログラム
本学園では、異文化理解を深め、グローバルな感覚を養うため、姉妹校 (台湾やオーストラリア) や海外学校との国際交流を積極的に実施しています。また、国内施設でのグローバル体験プログラムやオンライン交流などにも取り組んでいきます。
台湾への大学進学を全面サポート!
靜宜大学と連携協定
これまで最も多くの卒業生が在籍し、英語と中国語で専門分野を学びながら、有意義な大学生活を過ごしています。

新たに5大学と連携協定
國立台南大学・銘傳大学・樹徳科技大学・開南大学・中華大学の5大学との連携協定を2020年に締結。さらに充実したサポートが得られることになりました。

マレーシアへの大学進学を全面サポート!
昨年初めて2名がマレーシア進学へ
2019年度より、マレーシアへの留学サポートも開始。初年度2名の卒業生がマレーシアの有名大学に進学しました。

ハイレベルな教育プログラムを設定
多文化社会で経済発展が著しいマレーシアでは、リーズナブルでハイレベルな教育を提供。欧米大学とのダブルディグリー取得なども魅力の1つです。校内で海外大学進学の説明会も実施しています

03 地域・社会貢献で活躍
本学園では、社会問題にそった内容や地域貢献につながる活動も行っています。勉学に励むだけではなく、社会に出てから必要な知識や教養もしっかり身につけます。

高校進学コースで高石市PR動画作成の取り組み

女子テニス部・陸上部、ジョグパトで府から表彰

ダンス部、地域のイベントで活躍

赤十字活動
