2025年度羽衣学園高校入試 会場の案内
2025年2月10日、11日は羽衣学園高校入試の日です。
試験会場の案内動画を作りましたので事前に見ておいてくださいね。
1.南海本線羽衣駅、JR東羽衣駅から、羽衣学園正門までの道案内動画(2:07くらいまでです)
地図
2.羽衣学園内の会場案内(高校 大阪入試)
3.試験日時
2025年2月10日(月)8:30 までに試験会場に入ってください。
受験上の注意
受験生の皆さんへ
- 持ち物について
-
- 受験票、筆記用具(シャープペンシル可)、消しゴム、昼食(当日食堂の利用はできません)。なお上履き、下敷きや定規・分度器・コンパス等は必要ありません。
- 試験時間中に以下のものは使用できません。使用した場合は、不正行為となり受験資格を失いますので注意してください。
- 計算機、辞書(左記機能を持つ機器類はすべて禁止とします)。
- 携帯電話、ウェアラブル端末(スマートウォッチ等)は試験会場では使用禁止です。持参する場合は、電源を切ってカバンにしまっておいてください。
- 試験場への入室について
-
- 7時45分~ 8時30分の間に登校してください。
- 8時45分に予鈴が鳴り、点呼・諸注意を行います。
- 机の上に名前や受験番号が記載された QR コード付きのシートが貼られていますので、自分の名前・番号を確認し、着席してください。
- 受験票は必ず持参してください。失くしたり忘れたりした人は、スタッフへ申し出て、受験票の再発行を受けてください。
- 遅刻について
-
- 1限の試験開始後9時25分まで認めます。
- 人身事故等による公共交通機関(バス・タクシーを除く)の遅れや自然災害などの不可抗力による遅刻の場合は、受験を認める場合があります。なお、公共交通機関の大幅な遅れなどにより、試験当日、多くの受験生に影響があると本校が判断した場合は、試験開始時刻を繰り下げることがあります。ただし、それによって生じた受験生の個人的費用や損害については、本校は一切責任を負いません。
- 受験できなかった場合の入学検定料は返還しません。
保護者の皆さまへ
- 自家用車での来校、および送迎は周辺住民の方々のご迷惑となります。公共交通機関でお越しください。
- 当日校舎内への保護者の方の立ち入りは禁止です。保護者控室でお待ちください。